まだ暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏はやはり夏バテになった方が多いかと思いますが、秋にも秋バテというものがあります。
秋は日々の気温が安定せず、1日の中でも朝夕で大きく差が出てしまう時期です。「秋バテ」はこの寒暖差によって自律神経が変調を起こし、様々な症状を起こすことを言います。
また、秋雨前線が停滞したり多くの台風が通過したりなどで気圧が変動しやすいため、それによっても自律神経のバランスが崩れてしまうことがあるそうです。
では夏バテとの違いはなんでしょうか?夏バテの場合も秋バテ同様に室内と屋外の温度差で起こりますが、主に熱帯夜による睡眠不足や高温多湿による体温調節機能の低下などによって夏バテを起こします。
一方、秋バテの場合は毎日または1日の寒暖差が大きいこと、気圧が変動すること、夏の意識のまま冷たい物を食べすぎること、夏の間に冷房などによって体が冷えた日が多かったことなどが挙げられます。
簡単に言うと、夏バテは「暑さ」でバテて、秋バテは「温度差」でバテるということです。
秋バテの対策として、1日3食バランスの良い食事を規則正しく摂ることや入浴して身体を温めること、適度な運動をすること、十分な睡眠を摂ることが必要です。
特別何かをするということではなく、規則正しい生活を送ることで対策になるということですね。簡単なように思えて案外難しいことなので、私自身気を付けていきたいと思っております。皆様も秋バテにならないように気を付けましょう!
A