2024年7月12日 2024年7月6日毎日朝刊「原子力規制委は原発災害の被害を過少評価し、原発推進をはかっている」 2024年7月6日毎日朝刊「原子力規制委は原発災害の被害を過少評価し、原発推進をはかっている」(🔍クリックして拡大) 続きを読む
原子力災害・放射能汚染・アスベスト災害 2024年4月1日 2024年3月6日毎日新聞朝刊「原子力災害には核放射性物質拡散シミュレーションを使うべきだ」 2024年3月6日毎日新聞朝刊「原子力災害には核放射性物… 続きを読む
原子力災害・放射能汚染・アスベスト災害 2024年3月14日 2024年3月11日北海道新聞朝刊「福島原発事故の全容解明がされていない現状で再稼働は危険だ」 2024年3月11日北海道新聞朝刊「福島原発事故の全容解… 続きを読む
原子力災害・放射能汚染・アスベスト災害 2024年3月5日 2024年3月5日、中日新聞電子版「能登半島の志賀原発再稼働には確実な避難保証が最優先だ」 2024年3月5日、中日新聞電子版「能登半島の志賀原発再… 続きを読む
原子力災害・放射能汚染・アスベスト災害 2024年2月9日 2024年2月7日TSKさんいん中央テレビ番組コメント「島根原発で事故の場合、避難は困難」 2024年2月7日TSKさんいん中央テレビ番組コメント「… 続きを読む
気象災害・氾濫・洪水 2023年12月7日 2023年12月7日、日経朝刊「気象庁の防災情報は住民の災害軽減の方法を明示したものとせよ」 2023年12月7日、日経朝刊「気象庁の防災情報は住民の… 続きを読む
原子力災害・放射能汚染・アスベスト災害 2023年11月30日 2023年11月29日毎日新聞茨城版「日本原電の東海第二原発事故想定は被害事故は起きない前提だ」 2023年11月29日毎日新聞茨城版「日本原電の東海第二… 続きを読む