• Facebook
  • Twitter
  • Instagram

HIE CEO BLOG

その他

~広瀬弘忠著書~ リスク関連

その他

~広瀬弘忠著書~ 人為災害

その他

~広瀬弘忠著書~ 自然災害

2020年7月31日

7月29日毎日新聞朝刊コメント「九州豪雨、特養老人ホーム被害は、国の放置政策と避難遅れが原因」

7月29日毎日新聞朝刊コメント「九州豪雨、特養老人ホーム被害は、国の放置政策と避難遅れが原因」

 

▶2020年7月29日・毎日新聞(🔍クリックして拡大)

続きを読む
気象災害・氾濫・洪水
2020年7月17日

7月17日西日本新聞にコメント「高齢者施設では、空振りを恐れず迅速に避難させることが最も重要」

7月17日西日本新聞にコメント「高齢者施設では、空振りを…

続きを読む
気象災害・氾濫・洪水
2020年7月16日

7月16日西日本新聞にコメント「大災害の危険が高い場合、自治体は空振りを恐れず早目に避難指示を」

7月16日西日本新聞にコメント「大災害の危険が高い場合、…

続きを読む
気象災害・氾濫・洪水
2020年7月15日

7月14日西日本新聞コメント「政治家の災害被災地訪問には現地復旧作業を妨げぬよう配慮が必要」

7月14日西日本新聞コメント「政治家の災害被災地訪問には…

続きを読む
気象災害・氾濫・洪水
2020年7月14日

7月14日日経新聞「熊本豪雨の特別警報は夜間の災害発生直前に出た。空振りを恐れず早目に出すべき」

7月14日日経新聞「熊本豪雨の特別警報は夜間の災害発生直…

続きを読む
気象災害・氾濫・洪水
2020年7月13日

7月11日毎日新聞朝刊コメント「熊本県南部豪雨のような大災害では、分散避難と広域連携避難が重要」

7月11日毎日新聞朝刊コメント「熊本県南部豪雨のような大…

続きを読む
気象災害・氾濫・洪水
2020年7月8日

7月8日西日本新聞コメント「千寿園での悲劇再発防止のためには責任者の災害状況判断力が求められる」

7月8日西日本新聞コメント「千寿園での悲劇再発防止のため…

続きを読む
新型コロナ・エイズ
2020年7月6日

2020年7月3日西日本新聞コメント「コロナ流行時の災害避難先には空き家、寮の空部屋など多様化」

2020年7月3日西日本新聞コメント「コロナ流行時の災害…

続きを読む
気象災害・氾濫・洪水
2020年7月5日

7月5日中国新聞コメント「熊本県球磨川氾濫で気象庁は時間的余裕をもった事前警告を発すべきだった」

7月5日中国新聞コメント「熊本県球磨川氾濫で気象庁は時間…

続きを読む
過去の記事へ
新しい記事へ
  • 最新の投稿
    • 2025年8月20日
      2006年の警告―20年前のアスベストと20年後の原発―リスク軽視社会―11.29日刊工業
    • 2025年7月25日
      2025年5月9日佐賀新聞「新潟県柏崎刈羽原発の再稼働後、事故が起きた場合のバス避難は困難」
    • 2025年7月25日
      2025年5月9日高知新聞「柏崎刈羽原発事故時の避難計画に、実効性はない」
  • 人気の投稿
  • カテゴリ
    • その他41
    • 原子力災害・放射能汚染・アスベスト災害68
    • 台風8
    • 地震・津波47
    • 新型コロナ・エイズ52
    • 気象災害・氾濫・洪水60
    • 記事20
  • official facebook
    HIE株式会社 ―Human in the Environment―
  • カテゴリー
    • その他41
    • 原子力災害・放射能汚染・アスベスト災害68
    • 台風8
    • 地震・津波47
    • 新型コロナ・エイズ52
    • 気象災害・氾濫・洪水60
    • 記事20
  • 最新の投稿
    • 2006年の警告―20年前のアスベストと20年後の原発―リスク軽視社会―11.29日刊工業
      2025年8月20日
    • 2025年5月9日佐賀新聞「新潟県柏崎刈羽原発の再稼働後、事故が起きた場合のバス避難は困難」
      2025年7月25日
  • 人気の投稿
    • 2006年の警告―20年前のアスベストと20年後の原発―リスク軽視社会―11.29日刊工業
      2025年8月20日
    • 2025年5月9日佐賀新聞「新潟県柏崎刈羽原発の再稼働後、事故が起きた場合のバス避難は困難」
      2025年7月25日
  • Facebook

Copyright © 2020 HIE Corporation All rights reserved.

Top